人気ブログランキング | 話題のタグを見る

如意寺の花

如意寺の花_b0299042_13351195.jpg

10月10日  京都府京丹後市久美浜町にある関西花の寺25か所霊場・第7番札所「如意寺」です。 こちら方面に出かけた時は必ず訪れます。 みつばつつじが見事なお寺ですが、花のお寺だけあって四季を通じて何らかのお花が楽しめます。 写真はシュウメイギクです。

如意寺の花_b0299042_13351563.jpg

仁王門(山門)

如意寺の花_b0299042_13352072.jpg


如意寺の花_b0299042_13352469.jpg

紅白の萩。

如意寺の花_b0299042_13353757.jpg

鐘楼。 ここから久美浜湾が一望できます。

如意寺の花_b0299042_13354208.jpg

「不動堂」 日切不動明王を安置されています。

如意寺の花_b0299042_13354748.jpg

シュウメイギクが雨に濡れて艶やかです。

如意寺の花_b0299042_13355527.jpg

白いシュウメイギクも咲いていました。

如意寺の花_b0299042_13360340.jpg

本堂。  本尊十一面観世音菩薩(秘仏)が祀られています。

如意寺の花_b0299042_13361136.jpg


如意寺の花_b0299042_13361759.jpg

「除虫菊」 蚊取り線香に使われるお花ですね。

如意寺の花_b0299042_13362277.jpg

彼岸花が咲いていました。

如意寺の花_b0299042_13362798.jpg

「珠山千年石の庭」 

如意寺の花_b0299042_13364044.jpg

観音山旧境内の長い石段の石を敷石に活用した”花とやすらぎの庭”。

如意寺の花_b0299042_13364467.jpg

「見返り草」

如意寺の花_b0299042_13365262.jpg


如意寺の花_b0299042_13510163.jpg


如意寺の花_b0299042_13510896.jpg

門前に広がる久美浜湾。


如意寺の花_b0299042_16161303.jpg


                     コロナの終息を願います。

がんばろう日本。 GANBA!! JAPAN コロナには負けない!!         橋杭岩の日の出


# by sazaneri873 | 2020-10-22 00:01 | 京都 | Comments(4)

北タンゴ鉄道と北条鉄道

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19265813.jpg

10月10日   午後3時37分。 京都府網野町の踏切で北たんご鉄道のKTR709号列車「丹後ゆめ列車Ⅱ」が来ました。 正面にコウノトリがラッピングされた列車です。 西舞鶴行です。 北たんご鉄道は西舞鶴駅⇔豊岡駅までの区間を運行します。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19270503.jpg

車体の横には蟹が描かれていました。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19271002.jpg

10月11日  午前11時49分  由良川橋りょうをKTR207号車が走ります。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19272504.jpg

可愛い~です。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19273253.jpg

パラグライダーで飛んでいます。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19274669.jpg

橋の向こう側に降りていきました。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19275184.jpg

KTR207号車が行った後、橋りょうの向こうに貨物船が通りました。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19280342.jpg

観光列車「丹後あかまつ号」カフェ列車が来ました。 

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19281483.jpg

西舞鶴駅⇔天橋立駅間を運行。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19282477.jpg

由良川橋りょうを渡る「あかまつ号」影絵のようにシルエットで見えるのが面白いです。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19283040.jpg

車両の色が見えてきました。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19283759.jpg

由良川を渡って行きました。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19284383.jpg

10月10日  午前11時41分。 北条鉄道・北条町駅です。 北条鉄道は兵庫県小野市の粟生駅⇔兵庫県加西市の北条町駅を結ぶローカル線です。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19284901.jpg

「フラワー2000-1号」 が停車していました。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19285453.jpg

標準的な軽快気動車となっています。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19290001.jpg


北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19290637.jpg


北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19291287.jpg

車体塗装はピンク色とメタリックで側面と貫通扉のはサルビアの花をイメージしたイラストをラッピンクされています。

北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19292839.jpg


北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_19295185.jpg

北条町駅の北条鉄道「フラワー2000-1号」でした。


北タンゴ鉄道と北条鉄道_b0299042_14552949.jpg


                     コロナの終息を願います。

がんばろう日本。 GANBA!! JAPAN コロナには負けない!!         橋杭岩の日の出


# by sazaneri873 | 2020-10-21 00:01 | 京都 | Comments(6)

ヒマワリとコスモス

ヒマワリとコスモス_b0299042_10580557.jpg

10月10日   蟹旅行のお出かけの楽しみは・・・このように行く途中で出会えるお花たちです。今回は兵庫県市川町・銀の馬車道 馬車・モニュメント ハヤブ近くのの休耕田に植えられたヒマワリに出会いました。 台風が太平洋側を通過している日でしたので、時々風が強く吹きます。

ヒマワリとコスモス_b0299042_10581028.jpg

大きなヒマワリが綺麗に咲いています。

ヒマワリとコスモス_b0299042_10581497.jpg

ゆらゆら揺れるヒマワリを風の弱まったときに写します。

ヒマワリとコスモス_b0299042_10581916.jpg


ヒマワリとコスモス_b0299042_10582719.jpg


ヒマワリとコスモス_b0299042_10583148.jpg

奥にコスモスが咲いています。 行ってみます。

ヒマワリとコスモス_b0299042_10583653.jpg

コスモス側から見たコスモスとヒマワリです。

ヒマワリとコスモス_b0299042_10584142.jpg


ヒマワリとコスモス_b0299042_10584607.jpg


ヒマワリとコスモス_b0299042_10585166.jpg

いろいろなコスモスが咲いていました~

ヒマワリとコスモス_b0299042_10585609.jpg

後先が逆になりましたが、加東市にもコスモス畑がありました。

ヒマワリとコスモス_b0299042_10592936.jpg

こちらのコスモス畑にはオレンジ色のコスモスも咲いていました。

ヒマワリとコスモス_b0299042_10593553.jpg

ヒマワリと、コスモスが見られて良かったです。 ありがとうございました。


ヒマワリとコスモス_b0299042_14064664.jpg


                     コロナの終息を願います。

がんばろう日本。 GANBA!! JAPAN コロナには負けない!!         橋杭岩の日の出


# by sazaneri873 | 2020-10-20 00:01 | お出かけ | Comments(4)

兵庫県立フラワーセンター

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20422981.jpg

10月10日   兵庫県加西市にある兵庫県立フラワーセンターへ行きました。 訪れた日はダリアが見ごろとの事でいろいろなダリアが見られました。 こちらでは風車前花壇では赤と黄色に色分けされた花がとても綺麗でした。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20423483.jpg

受付を入った所にダリアが植えられていました。 ここだけ?と思っていましたが・・・

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20432990.jpg

四季の花壇の所では見事に色分けされた沢山の種類のダリアが見られました。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20423890.jpg

高~く上がる噴水に淡い色のダリアが可愛いです。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20424332.jpg

「ピンクスター」 

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20424904.jpg

華やか~

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20430062.jpg

えんじ色のダリアも素敵です。 奥にはコスモスが咲いています。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20430578.jpg

「まりまり」 中央が黄色で淵がピンク色の色合いが美しいフォーマルデコラ咲きです。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20431524.jpg

色とりどりのダリアです。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_23053446.jpg

コスモス越しに見える建物は花と緑のレストハウス「フルーリー」です。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20432472.jpg

噴水とダリア。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20433909.jpg

芝生広場の池の近くの鉢植えはお花があふれんばかりでした。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20434492.jpg

大温室に入りました。 「ストレプトカーパス属のコレクション」 原種や園芸種を海外から収集し、独自に育成した園芸品種57品種と改良にかかわった原種及び園芸品種を合わせて188種類が見られます。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20434923.jpg

「ストレプトカーパス ”ハッピースナッピー”」

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_22551300.jpg


兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20435714.jpg

一年中・春爛漫の大温室では大輪の球根ベゴニアが見られます。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20440472.jpg

八重のベゴニア。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20441491.jpg

温室内の花が水盤に生けられていました。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20442124.jpg

カトレア室ではいろいろな蘭が見られました。

兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20442794.jpg


兵庫県立フラワーセンター_b0299042_20443390.jpg

大温室を出て中央花壇の眺めです。 沢山のお花を楽しませて頂きました。


兵庫県立フラワーセンター_b0299042_10510775.jpg


                     コロナの終息を願います。

がんばろう日本。 GANBA!! JAPAN コロナには負けない!!         橋杭岩の日の出


# by sazaneri873 | 2020-10-19 00:01 | お出かけ | Comments(4)

コウノトリの郷

コウノトリの郷_b0299042_21315914.jpg

10月10日  兵庫県豊岡市の「コウノトリの郷公園」へ行きました。 こちら方面へ行くときはいつも寄っています。 蟹の解禁(11月6日)はまだですが、 ”プレオープン”まもなくカニ解禁!☆カニ尽くしコース~ ということで蟹旅行に出かけました。

コウノトリの郷_b0299042_21320418.jpg

コウノトリ文化館。

コウノトリの郷_b0299042_21321017.jpg


コウノトリの郷_b0299042_21322093.jpg

公開ケージでの飼育個体を見ることが出来ます。 羽を切っているので屋根のないところですが、飛んで行く事はありません。

コウノトリの郷_b0299042_21322944.jpg


コウノトリの郷_b0299042_21323733.jpg


コウノトリの郷_b0299042_21325197.jpg

目の周りが赤く羽根の先は黒いです。 足には識別個体がわかるように輪っかがはめられています。

コウノトリの郷_b0299042_21333150.jpg

コウノトリ文化館内の「アオサギ、コサギ」の展示。

コウノトリの郷_b0299042_21333787.jpg

「コウノトリ」

コウノトリの郷_b0299042_21334206.jpg

「コウノトリの親子」

コウノトリの郷_b0299042_21335361.jpg


コウノトリの郷_b0299042_21340276.jpg

「コウノトリ」 羽を広げると大きいです。

コウノトリの郷_b0299042_21340957.jpg

兵庫県立コウノトリの郷公園は国の特別天然記念物コウノトリを飼育、繁殖、放鳥をしてきました。 2005年に試験放鳥以後、野外コウノトリノ数は増え、2020年6月にはは200 羽に到達するまでになりました。放鳥したコウノトリが近くの田んぼや川などで生活していますが、餌やりの時間になると帰ってきて「給餌依存」状態の個体が多数います。餌やりの時間に訪れると餌を求めて帰ってきたコウノトリを沢山見ることが出来ましたが、自立できるように、真の野生復帰ができるように、時間を変えたり、閉園後に場所を変えて(バックヤード)で行う方式に変更しているそうです。いつもは3時に餌やりをされるのでそれに合わせて訪れましたが、餌やりはなく、コウノトリを沢山見ることはできませんでした。

コウノトリの郷_b0299042_21341821.jpg

可愛いコウノトリのポスト。

コウノトリの郷_b0299042_21342688.jpg


コウノトリの郷_b0299042_21344369.jpg

円山川では・・・

コウノトリの郷_b0299042_21344936.jpg

コウノトリが見られました~


コウノトリの郷_b0299042_20191849.jpg


                     コロナの終息を願います。

がんばろう日本。 GANBA!! JAPAN コロナには負けない!!         橋杭岩の日の出


# by sazaneri873 | 2020-10-18 00:01 | お出かけ | Comments(4)