石舞台古墳付近の萩
9月9日 明日香村稲渕の案山子を見た後、石舞台古墳付近に行ってみました。 石舞台古墳入口付近では萩が咲いていました。
石舞台古墳の入口。
石舞台古墳。 奈良県明日香村にある古墳時代後期の古墳で、埋葬者としては蘇我馬子が有力視されています。
ここからの眺めが最高。
萩が咲いていました。
※石舞台古墳
奈良県高市郡明日香村島庄 TEL:0744-54-2001
by sazaneri873 | 2014-09-18 00:01 | 奈良 | Comments(16)
いい案配の萩叢、ボリュウムタップリですネ。
この状態は満開なんでしょうか?
萩が咲いているとはつゆ知らず、ボクは石舞台を素通りして
155線を聖林寺へ行きました。
秋を代表する萩はいにしえから詩や絵に描かれたりしていますよね。古来人に愛され身近に植えられた萩は、見てるだけでも和みますね。萩は周囲を明るくしますね。
風景にピッタシの案山子たち、おとぎ話に出てきそうな仲間たちね。
ほんと咲いてるもの周りの雰囲気秋ですね。
今日は、いきなり最初の案山子君を見て大笑いさせていただきました。
棚田の中に愉しい童謡の世界が広がって素敵ですね。
大きな金太郎が面白いですね。よく出来ています。
浦島太郎は玉手箱を開ける前なんですね。まだ若いですね。
此処の案山子は手間隙掛けてとても良く、
綺麗に出来ていて感心しました。
萩がこんなに見事に咲いているのは初めて見ました。
そちらの気候に合っているのでしょうか。
こんばんは~
細部にまで凝って良くできた案山子さんですよね。
棚田に楽しい童謡の世界が上手く表わされていました。
萩はまだ咲き初めでしたが綺麗でした。
信州の方はあまり見かけないのですね。