人気ブログランキング | 話題のタグを見る

湯浅町の散策

湯浅町の散策_b0299042_1538524.jpg

9月20日   和歌山県湯浅町は、湯浅醤油発祥の地といわれていて醸造業がさかんで、醤油と金山寺味噌などで有名です。

湯浅町の散策_b0299042_15383981.jpg

北町・中町・鍛冶屋町・浜町・蔵町を中心とする一帯が、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

湯浅町の散策_b0299042_1538481.jpg

お醤油の香りが漂っています。

湯浅町の散策_b0299042_15385277.jpg

角長。(江戸時代から続く歴史を持つ手づくり醤油・湯浅たまりを製造し販売しているお店で、板看板に「天保十二年」(江戸時代後期)と書かれていて歴史を感じます。

湯浅町の散策_b0299042_15385774.jpg

無料で見学もできるようです。

湯浅町の散策_b0299042_1539227.jpg

古い街並みに赤い丸形ポストがよく似合います。

湯浅町の散策_b0299042_1539649.jpg

金山寺味噌のお店です。 試食をして買って帰りました。

湯浅町の散策_b0299042_1539107.jpg

お店で奥様が一つ一つ詰めておられました。

湯浅町の散策_b0299042_15391495.jpg

手作り行灯のお店もありました。 暖かい灯りにほっとします。

湯浅町の散策_b0299042_15391911.jpg

個性的な外観の「甚風呂」  幕末の時代から四代にわたり昭和50年代ごろまで営業されていた大衆銭湯です。

湯浅町の散策_b0299042_1539248.jpg

板台がありました。

湯浅町の散策_b0299042_15402351.jpg

奥にはレトロなマッサージ機が置いてあります。 手動式です。

湯浅町の散策_b0299042_15403024.jpg

湯船は深くて立ち風呂だそうです。 漁から帰ってきた漁師さんが一度に沢山入れるようにと立ち風呂になっていました。

湯浅町の散策_b0299042_15403796.jpg

湯浅町には昔は2つの映画館があったそうです。 当時のポスターが貼られていました。

湯浅町の散策_b0299042_15404337.jpg

ボイラー室も見せて頂きました。 おがくずなどを燃やしていたそうです。

湯浅町の散策_b0299042_15405066.jpg

資料館の役目もしていて「船箪笥」や「霧笛」なども展示されています。 船箪笥は木でできていて沈んだ時は木が膨張してぴったり閉まって中に水が入らず、浮かんで浮き輪代わりになる便利な物だそうです。 霧笛のヴォーと言う音を聞かせてもらいました。 

湯浅町の散策_b0299042_1540565.jpg

現役の北中町の御神輿も展示されていました。

湯浅町の散策_b0299042_1541247.jpg

大仙堀。 醤油の原材料や商品が積みおろしされた内港。

湯浅町の散策_b0299042_1541875.jpg

少し離れた所では金山寺味噌のお店や・・

湯浅町の散策_b0299042_15411585.jpg

湯浅醤油のお店などもありました。 親切で人の温かみを感じる町でした。 ありがとうございました。

   ※湯浅町
      和歌山県湯浅町

by sazaneri873 | 2014-09-30 00:01 | お出かけ | Comments(12)

Commented by oume at 2014-09-30 06:34 x
湯浅醤油この辺りも欲昔の雰囲気が残ってる町並みなんですね
甚風呂幕末から続いたお風呂屋・・・立ち風呂なんて所変わればですね。
金山寺味噌以前お向いの奥様がご実家が和歌山でよくお土産に頂いたので懐かしいです。
Commented by サヌ・ヒロ at 2014-09-30 07:12 x
そういえば「金山寺味噌」は、全国的にも有名でしたネ~!
街にも味があって、良い雰囲気が伝わってきそうです。
そういえば上諏訪にある「片倉館」のお風呂も立ち風呂でした。
Commented by arak_okano at 2014-09-30 08:02
今も大切に保存されていて現役な生きた街にバグースです。驚きました。
Commented by ☆彡異邦人 at 2014-09-30 10:18 x
~☆ 彩 さんへ ☆~
こういう歴史的文化財のある街並みは
郷愁を誘い懐かしさを覚えますね。
それで写真も絵になって良いですねぇ~。
行ってみたいです。
Commented by at 2014-09-30 12:48 x
oumeさん
立ち風呂は珍しいですね。
沢山の人が入れるようにとの昔の人の知恵ですね。
お醤油の香漂う古い街並みが風情がありました。
Commented by at 2014-09-30 12:51 x
サヌヒロさん
重要伝統的建造物群に指定されて
整備されて綺麗な町並でした。
古くからのお醤油が今もなを受け継いで
製造しているのは凄いことですね。
Commented by at 2014-09-30 12:53 x
アラックさん
保存地区に指定されて
現役で昔からの製法で作られたお醤油は
風味も味も美味しかったです。
Commented by at 2014-09-30 12:54 x
異邦人さん
お醤油の香り漂う風情ある街並み
落ち着いた雰囲気で街歩きにはいいですね。
絵になる風景です。
Commented by Mini at 2014-09-30 16:15 x
こんにちは。
湯浅町は熊野古道の宿場町として栄えた所なんですね。
全国各地にはこういう保存地区があるんでしょうね。
この前、奈良の古い街並みの中を歩いてきましたが、ここは醤油の香りが漂ってるんですか。
昔ながらの製法で作られた醤油、美味しいでしょうね(^^)
Commented by at 2014-09-30 19:26 x
Miniさん
重要伝統的建造物群保存地区は大阪や奈良にもありますね・
やはり街並みが整備されていて雰囲気がいいですね。
醤油の香りが漂う街並みでしたよ。
Commented by マリババ at 2014-09-30 22:45 x
昔ながらのレトロな建物、なんか落ち着きますね。
醤油の香りって独特よね。
そりゃ~お味噌本場美味しいでしょうね。
なんか見てると赤いポストにお風呂屋、タイムスリップした感じね。いい旅されてますね。
Commented by at 2014-10-01 10:59 x
マリババsann
落ち着いた佇まいの街並みを散策するのは
懐かしく落ち着きますね。
近場ですが楽しんでします。
名前
URL
削除用パスワード