人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第一なぎさ公園のヒマワリ

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15145288.jpg

7月24日     烏丸半島の群生蓮を見た後、湖岸を走って一路第一なぎさ公園へ向かいます。 もちろん今の時季はヒマワリが目的です。 青空に黄色のヒマワリがとても綺麗でした。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15152393.jpg

大阪から来たという女性の方に声をかけられました。  10日ほど前に来たらちらほら咲で「リベンジできました。満開で綺麗ですね」との事、青春切符で今から醒ヶ井の梅花藻を見に行かれるとの事。 満足して帰られました。 私も行きたいですが遠いので却下されました。残念!!

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15152834.jpg

満開です~ 

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15153342.jpg

皆さんとびっきりの笑顔をされています。 夏真っ盛りです。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15153889.jpg

蜂さんも嬉しそうに飛び回ります。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15154425.jpg

蕾のヒマワリがありました。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15154814.jpg

こちらは咲き始め・・・

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15155277.jpg

そして満開~~

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_16384499.jpg

土手で、ウエディングドレスの白が映えます。 

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_1516128.jpg

あれ~一本だけ背の高いヒマワリが咲いていました。 ヒマワリ畑を見渡しているようです。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15161696.jpg

花も他のヒマワリと感じが違います。 なんだか貫禄さえ感じられます。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15162370.jpg

逆光で見る後姿のヒマワリです。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15162991.jpg

透けた花びらが繊細に見えます。 後姿も可愛いですね。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15163539.jpg

並行に植えられているヒマワリを放射状に写して見ました。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15164218.jpg

こちらはジグザグ撮り。

第一なぎさ公園のヒマワリ_b0299042_15164894.jpg

左のまだ小さなヒマワリは種を植えるのが遅れたそうです。 今さいているヒマワリが終わったころに、咲き始めて時期がずれて楽しめそうでした。 

   ※ 第一なぎさ公園
      滋賀県守山市今浜町地先

by sazaneri873 | 2015-08-03 00:02 | 滋賀 | Comments(18)

Commented by hetappy at 2015-08-03 10:12 x
却下ということもあるんですね(^_^)/
我が家は昨日、葛城市山田に咲くひまわりを見に行こうと
言ったのですが、暑い!のひと言で却下となりました(^_^;)

なぎさ公園のひまわり、2番手もスタンバイしているんですね。
湖面からの風が気持ちよさそうですね。
Commented by 好好爺 at 2015-08-03 14:17 x
第一なぎさ公園のヒマワリは綺麗だったんですね。
妙蓮のあと回ろうかと思っていましたが、
もう遅いかなと思い五個荘に変えました。
まだ見れたかもしれませんね ^^;
Commented by Mini at 2015-08-03 16:05 x
こんにちは。毎日暑いですね。
でも彩さんは色んな所へ行かれてますね(^^)
琵琶湖方面は中々行けませんが、水生植物公園のスイレンや近くの蓮、そして今日の向日葵など涼しいところで楽しませて頂いています。
向日葵、今年はちょうどいいタイミングで良かったですね、とても綺麗です。
梅花藻も見てみたいですね(^^)
Commented by oume at 2015-08-03 19:39 x
24日に行かれたんですね。ひまわり丁度見頃で綺麗ですね。23日に行く予定が雨で30日に行きました。
ひまわり無残なものでした。
見頃に行くのは難しいですね。
この日も結婚式の前撮りしてましたよ。
Commented by ukyou at 2015-08-03 21:39 x
なぎさ公園 夏はひまわりなんですね!
冬も夏も楽しめるなんていい場所です。
春や秋はないのかな?
Commented by サヌ・ヒロ at 2015-08-03 22:30 x
これだけ咲いていると見応えがあるでしょうネ~!
香川県内にも畑がありますが、琴平町のひまわり畑は、観光目的ではなく、油の採取が目的だそうです。  
Commented by at 2015-08-04 05:54 x
hetappyさん
お互いに却下されましたね^^;
醒ヶ井は遠いので一泊して行きたいようです。
そう言えば前に行った時も一泊して行きました。
なかなか連れて行ってもらえない所です(涙

撒き遅れたヒマワリが時期がずれて見られそうでした。
Commented by at 2015-08-04 05:57 x
好好爺さん
昨年は28日に訪れてもう終わっていました。
それで今年は少し早く行って正解でした(*^^)v
たぶんですが行かれなくて良かったかもしれませんね^^;
Commented by at 2015-08-04 05:59 x
miniさん
今年は少し早く訪れました。
毎年同じように咲くとは限りませんが
予想があたって綺麗なヒマワリが見られて良かったです。
Commented by at 2015-08-04 06:07 x
oumeさん
行かれたのに残念でしたね。
昨年より少し早く行ったのが良かった見たいでした。

結婚式の前撮りなんでしょうか
あちらこちらで季節を問わず見かけるようになりましたね。
Commented by at 2015-08-04 06:10 x
ukyouさん
菜の花とヒマワリは種おまいて育てておられますが
秋は何もありませんね。
5月末~6月の初めにはハマヒルガオが見られます。
Commented by at 2015-08-04 06:17 x
サヌヒロさん
一面のヒマワリが見事でしょう。
比良山系の対岸、琵琶湖を前に見てロケーションも素敵で
つい毎年のように訪れています。
広々として気持ちいいです。
暑い中ヒマワリを見て元気をもらっています。
Commented by tora0405 at 2015-08-04 20:07
こんばんわatsuです。
青空と、一面のヒマワリの花。青色と黄色のコントラストが綺麗ですね。夏の定番のヒマワリの花、ビタミンカラーの色からも元気を貰います。とても素敵です。
Commented by at 2015-08-04 20:23 x
atsuさん
こんばんは~
太陽を一杯受けて咲き誇るヒマワリは
まさにSunfulowerです。真夏の花ですね。
ビタミンカラーのヒマワリは元気がもらえますね。
Commented by ズボラッチ at 2015-08-06 11:21 x
彩さん こんにちは~。
 そう広くも無いところですが、背景に比良連峰を配すると壮観ですね。ここは、春の菜の花、雪の残る比良をバックに「青い山脈」が口ずさまれますし、癒やされますね。
 今月3日、伊吹山の帰りに寄ってみようかと思い、長浜から瀬田まで湖周道路で帰ってきたのですが、やっぱりというか、風呂に入ってさっぱりした身にはちょっと寄りづらかったです。で、車内からチラと見たのですが、全然それらしきものが見えなくて(ひまわりは普通東を向いているはずなのですが)、惜しいことをしたと言うべきか言わざるべきか…。烏丸半島の蓮も同様でした。
Commented by at 2015-08-06 14:28 x
ズボラッチさん
冬の花の少ない時期に咲く寒咲菜の花と
真夏のヒマワリはロケーションもよく本当に癒されますね。
毎年のように訪れたくなるところです。
7/24に訪れたので8/3でしたらもう終わっていたかも知れませんね。
蓮もたぶん同じだと思います。
寄らなくて正解だったかもです。
伊吹山に早朝からのお出かけ
お疲れ様でした。
さっぱりお風呂で汗を流したらもう帰路に着きたくなりますよね。
お気持ち分かる気がします^^;
Commented by Hsrolayqq at 2017-08-05 14:02
こんばんわ
すごい数のひまわりですね。
後ろにそびえるのは高層マンションですか?
マンションの近くの空き地に植えてあるんですか??すぐそばには琵琶湖もあるんですか?ひまわりをバックに湖畔を散歩したくなります。
京都を通り越して滋賀県まで行かれる足取りの軽さを見習いたいです。
ご自分で運転されていかれるんですか?この辺りはかなり混みそうです。
Commented by sazaneri873 at 2017-08-05 23:51
Hsrolayqqさん
こんばんは~
こちらも見て下さってコメントもありがとうございます。
後ろは分譲マンションの建物が素敵でつい絡めて写してしまいます。
2月~3月には寒咲き花菜(菜の花)が咲くのが見られていいところです。
琵琶湖と比良山系が見えるロケーションもいいのでお気に入りのところです。
駐車場もあり無料で入園料もいらなくて有難いです。
私は運転が出来ないので連れて行ってもらっています^^;
名前
URL
削除用パスワード