
8月30日 大阪府豊中市にある足の神様・服部天神宮にお参りに行ってきました。本殿にお参りをして・・・

本殿裏側に「足踏み石」祈願 台座があります。足の神様に健脚祈願。

履物を脱いで本殿に向かって「二礼二拍手一礼」の作法で拝礼したあと。

台座に座って「足病平癒・健脚」を祈願しました。どうぞ良くなりますように・・・




服部天神宮の絵馬は愛「足の守護」のわらじと菅原道真公の家紋の絵柄でした。

手水の奥にはわらじゃ履物、千羽鶴など祈願の品がありました。

学問の神様・菅原道真公像。

阪急沿線・合格祈願三天神めぐり「服部天神宮・長岡天満宮・松山神社」のうちの一つです。

おみくじを結ぶのは菅原道真公の家紋「梅紋」が可愛いです。

稲荷神社。



御利益がありますように・・・
ランキングに参加しています。宜しかったら応援のポチお願い致します。

コンデジ写真ランキング

デジタルカメラランキング

にほんブログ村
▲ by sazaneri873 | 2018-09-01 00:01 | 大阪 | Comments(4)